MENU
Contact Us

スクエア・エニックス、NFTコレクティブルアートの無料ブラウザ向けサービス『SYMBIOGENESIS』を発表

SYMBIOGENESIS
  • URLをコピーしました!

11月3日、スクエア・エニックスは国際会議「India Game Developers Conference(インド・ハイデラバード)」において行われたイベント「Web3 Conclave」にて、NFTコレクティブルアートプロジェクト『SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)』を発表した。

新規IPによるプロジェクトはスクエア・エニックス社史上初の試みだ。コレクティブルアートの販売と無料のブラウザ向けサービスについては2023年の春公開予定。対応チェーンは予定ではあるがEthereum、対応言語は英語以外未定となっている。

購入したコレクティブルアートはSNSアイコン(PFP)として利用できるほか、ゲーム内のキャラクターとしても活用されるという。ゲームの中身としては、荒廃した仮想世界において独占と分配をテーマに設計されたミッションをクリアしていき、謎を解きながら世界の秘密に迫るという内容だ。

スクウェア・エニックスでは以前から、国内のNFTゲーム企業「doublejump.tokyo(ダブルジャンプトウキョウ)」と共同開発で、NFTデジタルシール「資産性ミリオンアーサー」を販売している(NFTはLINE Blockchainを採用)。

さらに2022年にはエンジン(Enjin)が開発した「Efinity」というNFTを採用した『ファイナルファンタジーVII』の25周年記念としてブロックチェーン上の保有証明が含まれた新しい商品も発表。来年春以降には、トレーディングカードシリーズの「ART MUSEUM(アートミュージアム)」、キャラクターフィギュアシリーズである「BRING ARTS(ブリングアーツ)」の最新作を販売予定だ。

NFTとは(Non Fungible Token、ノンファンジブル・トークン)の略称で、代替ができないブロックチェーン上に発行されたトークンのことだ。発行されたNFT規格のトークンは、それぞれが個別の価値を持ち、画像や映像などのデジタルデータと紐付けて、デジタルデータの希少価値を担保するために活用されている。活用するマーケットプレイスやブロックチェーンなどが異なれば、機能や価値が変わる点には注意したい。

現在はTwitterの公式アカウント上で世界中のNFTアートコレクターに向けて情報公開が行われている。NFT初心者の方も、これを機会にスタートしてみてはいかがだろうか。

コインチェック
SYMBIOGENESIS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる