最近ではブロックチェーンゲームのNFTが高値で落札されているニュースも多く、どのような銘柄に価値があるのか気になっている人も多いのではないだろうか。
この記事では、ブロックチェーントレーディングカードゲームの「Splinterlands(スプリンターランド)」の落札実績について紹介している。落札実績の他にも、独自通貨の価格推移や取引量などの最新のデータを一通りまとめている。
Splinterlandsはこれからますます知名度が向上し、NFTの価格が上昇する可能性も秘めているので、しっかりとチェックしておこう。
<【PR】口座をまだお持ちでない方へ>
NFTや仮想通貨の取引、およびブロックチェーンゲームのプレイには仮想通貨が必要となる。仮想通貨は仮想通貨取引所から入手できるので、まだ口座を開設していない方は、事前に開設しておこう。
国内であればCoincheckがおすすめだ。Coincheckは国内の取引所の中では取り扱い通貨数が多く、取引手数料もお得で良心的だ。
なお、他の取引所と比較したい方は以下の記事を参考にするとよい。
Splinterlandsとは
Splinterlandsとは、Hiveブロックチェーンを使用したトレーディングカードゲームである。2018年8月、Splinterlands社がリリースした。
プレイヤーはオンライン上で、カードバトルを行う。様々な属性のカードをコレクションし、高いスキルのデッキを作って他のプレイヤーと戦うという仕組みだ。カードはSplinterlandsの公式マーケットプレイスやOpenSeaなどで販売されている。
バトルに勝利すれば、数千ドル規模の賞金を獲得できる。賞金は「DEC」という独自の通貨でもらえる。自身のレベルが上がるにつれて対戦相手のレベルの上がるものの、その分勝利した時の報酬も多くなるのが特徴である。
Splinterlandsの価格推移、取引量を確認する
次に、Splinterlandsの取引量などのデータを詳しく見ていこう。取引量やユーザー数などのデータは以下の通りだ。いずれのデータも、Dappradarから引用している。
取引量 | 約15,600ドル |
---|---|
ユーザー数 | 約4250万人 |
トランザクション数 | 約306万 |
アセット数 | 約1,133,000ドル相当 |
Axie Infinity(アクシーインフィニティ)などの大人気ゲームに比べると規模は小さいが、新しいゲームでここまでの結果を出しているのは驚異的なことである。
驚くべきことに、唯一「ユーザー数」だけはAxie InfinityよりもSplinterlandsの方が上回っている。Axie Infinityのユーザー数が約862万人であるのに対して、Splinterlandsは約4250万人である。
これだけのユーザー数を誇るSplinterlandsは、将来性がある銘柄と考えられる。まだカードの価格がそこまで高くない今のうちから購入しておけば、今後高値で売却できる可能性も十分にある。
なお、Splinterlandsには「SPS」という独自の通貨が存在する。SPSは2021年7月末にリリースされたばかりの新しい通貨だ。
下記のチャートは、2021年7月後半~10月24日の期間におけるSPSの価格推移を示している。
SPSリリース直後の7月末は360万ドルのプライベートトークンセールがあったこともあり、最高値を記録している。その後は下落気味であったが、10月前半は仮想通貨全体の高騰によりSPSも最高値近くまで上昇した。
SplinterlandsのNFT購入のポイント
ここでは、Splinterlandsをプレイしながらカード購入で稼ぐために大切なポイントを紹介する。
「SPLLBOOK」を購入する
はじめにSplinterlandsでアカウント作成した後、「SPELLBOOK」を購入しよう。SPELLBOOKは10ドル(約1,000円)で購入できる。購入することで以下の機能が解放され、ゲームのプレイで報酬を得ることが可能になる。
- ランクバトル報酬
- デイリークエスト報酬
- シーズン報酬
- マーケットでのカードの売買
SPELLBOOKはアカウント作成後、「SHOP」の項目から購入することができる。
複数のサモナーカードを揃える
カードには様々な属性があり、「サモナー」というものでカテゴリー分けされている。サモナーには以下の6種類がある。
- FIRE
- WATER
- EARTH
- LIFE
- DEATH
- DRAGON
サモナーによってカードのスキルが変わってくる。そのため、複数のサモナーを揃えておくことで戦略の幅が広がる。
他にも、「マナコスト」と呼ばれるカードのレベルにも注目したいところだ。基本的にはコストが高いほどカードは強くなる。しかし、指定されたコスト内でデッキ編成をする必要があるため、強いカードばかりを集めれば良いというわけではない。バランス良く様々なカードを集めることが大切だ。
Splinterlandsの落札実績を紹介
最後に、Splinterlandsの落札実績を紹介する。
OpenSeaにて最も高額で落札されていたNFTカードは、以下のものだ。
「Selenia Sky」というカードで価格は8.4ETHである。カードの色がゴールドであることから、レア度の高いレジェンドのものであることが分かる。
一方、執筆時点(2021年10月24日)において最も低い価格で販売されていたカードが以下のものだ。
「War Chaang」というカードで、価格は0.0075ETHである。左上の数字はマナコストを示している。このカードのマナコストは7であり、それなりに強いカードであると言える。
【PR】これからNFT投資を始める方へ
NFT取引を楽しむ上で仮想通貨は必須となる。まだ仮想通貨の口座をお持ちでない方はこの機会に開設しておくとよい。仮想通貨取引所は国内外さまざまなサービスがあるが、日本円から仮想通貨への換金の必要性を考えると、国内取引所の口座は必ずひとつは持っておきたい。
有名な取引所はどこもサポート体制が手厚く、優劣はつけ難いが、NFT投資に取り組むのであればCoincheckがおすすめだ。Coincheckでは「Coincheck NFT」というサービスを展開しており、早くからNFT分野に力を入れている。加えて、ダウンロード数No.1、取り扱い通貨数国内最大級を誇り、多くの方から選ばれている。
- ダウンロード数国内No.1
- 取り扱い通貨国内最大級
- スマホで即日開設可
- 取引手数料無料
Coincheckの口座は無料で開設できる。今すぐ開設したい方は以下のバナーから手続きを進めるとよい。
また、他の取引所も検討したい方は以下の記事を参考にするとよい。
SplinterlandsのNFTを転売して稼ごう
ここまで、トレーディングカードゲームのSplinterlandsの落札実績や取引量について詳しく解説した。
Splinterlandsの知名度はそこまで高くないもののユーザー数はかなり多く、今後さらに人気度が向上する可能性がある。ゲームをプレイしながら稼ぐことも可能な上、NFTカードの売買でも利益を出すことができる。
今のうちからチェックしておいて損はない銘柄なので、この機会にぜひNFTの転売を始めてみてはいかがだろうか。
なお、本サイトでは他の銘柄についても詳しく解説している。公式Twitterでは最新記事の掲載情報をツイートしているので、重要な情報を見逃さないようフォローしてもらえると嬉しい。
【関連記事】
OpenSeaでのNFT購入方法|決済方法や準備すべきものもまとめてご紹介
【画像つき解説】OpenSeaでNFTを作成・出品する手順