MENU
Contact Us

NFTゲーム(GameFi)とは?基本的な情報から稼ぎ方について解説!

スマホゲーム
  • URLをコピーしました!

Axie infinityやCryptoSpells、Polka Fantasyなど、近年はNFTゲーム(GameFi)が人気を集めている。NFTゲームでは、プレイを通してお金を稼げる「Play to earn」を採用するゲームも珍しくない。つまり、ゲームで獲得したNFTアイテムをマーケットプレイスで売却したり、ゲーム内のトーナメント等で勝利したりすることで、ユーザーは収益を得られるのだ。

このような従来のゲームにはない画期的な特徴から、投資家からも注目を集めている。しかし、NFTゲームという言葉を耳にする機会は増えたものの、NFTゲームの仕組みやお金の稼ぎ方などをよく理解していない方はまだ多い。

そこで本記事では、NFTゲームの基本的な知識や代表的なゲームを紹介する。この記事を通して、NFTゲームの将来性をぜひ感じてほしい。

<【PR】口座をまだお持ちでない方へ>

NFTや仮想通貨の取引、およびブロックチェーンゲームのプレイには仮想通貨が必要となる。仮想通貨は仮想通貨取引所から入手できるので、まだ口座を開設していない方は、事前に開設しておこう。

国内であればCoincheckがおすすめだ。Coincheckは国内の取引所の中では取り扱い通貨数が多く、取引手数料もお得で良心的だ。


なお、他の取引所と比較したい方は以下の記事を参考にするとよい。

目次

NFTゲーム(GameFi)とは

NFTゲームとは、ブロックチェーン技術を活用したゲームを指す。ブロックチェーンゲームと呼ばれることもある。

一方、GameFi(ゲームファイ)とは、「ゲーム×金融」を意味する言葉で、お金を稼げるゲームを指す場合が多い。ただ、ほとんどのNFTゲームは、「Play to earn(遊びながら稼ぐこと)」のスタイルを採用しているため、GameFiに該当するといえるだろう。

ゲームを進めるとともに仮想通貨を入手できたり、ゲーム内で使用されているNFTアイテムをマーケットプレイスで取引したりしてお金を稼ぐのが主流だ。

もちろん、ゲームによってお金の稼ぎ方は異なるので、NFTゲームを通して収入を得たい方は、まずゲームの概要やお金を稼ぐ上でのルールを把握する必要がある。

NFTゲーム(GameFi)の特徴

従来のゲームと比べて、NFTゲームの何が特別なのだろうか。ここでは、NFTゲーム(GameFi)の特徴を紹介しよう。

唯一無二のゲーム内アセット

まず、ゲームで唯一無二の価値をもつNFTアイテムやオリジナルキャラクターを作成できる点がNFTゲームの特徴に挙げられるだろう。

ブロックチェーン技術によってゲーム上のデータが記録されるため、情報の改ざんやNFTアイテムの複製などの心配をする必要がない。

さらに、ブロックチェーン技術によってゲーム内アセットの価値が保証されるので、ユーザー同士は安心して自由にゲームアイテムやキャラクターの取引が行える。

ゲーム内の枠を超えた取引

ゲーム内の枠を超えた取引

NFTゲーム内だけでなく、他のゲームや外部のマーケットプレイス等で、NFTアイテムやキャラクターを取引できるのが特徴的だ。

例えば、NFTゲームのCryptoSpells(クリプトスペルズ)では、ゲーム内で使用するデジタルカードをMy Crypto Heroes(マイクリプトヒーローズ)や、BRAVE FRONTIER HEROES(ブレイブ・フロンティア・ヒーローズ)のゲームアイテムとして変換できる。

また、Axie infinity(アクシー・インフィニティ)のNFTアイテムは、ゲーム内のマーケットプレイスだけでなく、世界最大手のNFTマーケットプレイス「OpenSea(オープン・シー)」で取引することが可能だ。

OpenSeaのようなNFTマーケットプレイスでは、Axie infinity以外にも様々なゲームのNFTアイテムやキャラクターの取引が行われている。

Play-to-earnが可能

NFTゲームは「Play to earn(遊びながら稼ぐこと)」を採用している。プレイヤーはゲームを通してお金を稼ぐことができるため、注目を集めているシステムだ。

一般的に、プレイヤーはゲームを進めることで報酬として仮想通貨を得たり、NFTアイテムをマーケットプレイスで売却して収益を獲得する。

ブロックチェーン技術によってゲーム上の行動データや、NFTアイテムのデータなどを改ざん困難な状態で記録できるため、プレイヤーは現実世界でも価値のある仮想通貨を入手できる。

キャラクター、アイテムに資産性がある

ブロックチェーン技術によりNFTアイムやキャラクターの価値が保たれることを説明した。言い換えると、ゲームのサービスが終了したとしても、所持しているNFTアイムやキャラクターの価値は保たれるということだ。

従来のゲームは、サービスの終了に伴って、課金したアイテムであっても価値が損なわれてしまっていた。しかし、NFTアイテムの場合は、その価値がゲームに依存したものではないので、ゲーム終了後もマーケットプレイスなどで取引が可能となる。

不正が起きにくい構造

従来のゲームは悪意のあるプレイヤーの不正行為によって、ゲームの提供者や他のプレイヤーに影響が及ぼされることがあった。

例えば、他のプレイヤーのアカウントをハッキングしたり、プログラム自体を改ざんしたりするなどの行為が挙げられる。一方、NFTゲームはブロックチェーン技術を活用しているため、このようなハッキングや改ざんが起こる可能性は極めて低い。

このようにNFTゲームでは、ブロックチェーンの特性によりプレイヤーは安心してゲームを楽しめる。


*NFTについては以下の記事が参考になる

【ツイートが3億円で売却】注目を集めるNFTとは?どこよりもわかりやすく解説する

NFTゲーム (GameFi) ではどんな稼ぎ方ができるのか?

プレイヤーはNFTゲームでどのように収入を得られるのだろうか。ここでは、具体的なゲームを取り上げて、NFTゲームにおける代表的な稼ぎ方について紹介する。

レベルアップを目指す

League of Kingdoms

MMO戦略シミュレーションゲーム「League of Kingdoms(リーグ・オブ・キングダム)」は、ゲーム内の土地を意味する「LAND(ランド)」を繁栄させることで報酬を獲得できる。

資源や労力などを購入したり、他国とバトルをしたりすることで、LANDのレベルアップを目指せる仕組みだ。

League of Kingdomsと同様に、ゲーム内のキャラクターやチーム、土地などのレベルをアップすることで報酬を得られるゲームは多い。

クエストやトーナメントに挑戦する

Aurory

レトロかつ、未来的な世界観が特徴的なクエストゲーム「Aurory(オーロリー)」では、クエストをコンプリートしていくとトークンを入手できる。

NFTアイテムなどを工夫して使用したり、敵を倒したりしてクエストをクリアすることが可能だ。また、ゲーム上でトーナメントやチャンピオンシップが開催されており、勝利すると多額の報酬が得られる。

NFTマーケットプレイスで取引する

Crypto Spells

Crypto Spells(クリプト・スペルズ)とは、デジタルカードを使った対戦や取引を楽しむNFTゲームだ。

同ゲームでは、ゲーム内のマーケットプレイス以外にもCoincheck NFT(コインチェックNFT)やmiime(ミーム)、nanakusa(ナナクサ)、OpenSea(オープン・シ―)、rarible(ラリブル)などでデジタルカードを取引できる。

デジタルカードを売却して得た仮想通貨は日本円に換算することが可能だ。

NFTゲーム (GameFi) の始め方

MetaMask

NFTゲームを始めるにあたって、ゲームで獲得したNFTアイテムやキャラクター、仮想通貨などを管理できるウォレットを用意しておく必要がある。

例えば、MetaMask(メタマスク)はEthereum(ETH:イーサリアム)をブロックチェーンに使用したウォレットだ。同ウォレットは様々なゲームで使用できる、汎用性の高いウォレットなので、開設しておくことをおすすめする。

なお、MetaMaskの開設方法に関しては以下の記事で紹介しているので参考にしてみてほしい。


【初心者向け】NFT取引に必要なMetaMaskの登録方法|入金・出金手続きを画像付きで解説

ウォレットの作成以外にも、ゲームで使用する通貨やゲームアイテム、キャラクターが必要となるケースもある。加えて、公式ドキュメントなどを参考にゲームの概要を事前に把握しておくと、スムーズに始められるだろう。

NFTゲーム (GameFi) の課題

お金を稼げる特徴をもつNFTゲームであるが、どのような課題があるのだろうか。ここでは、NFTゲームの課題を紹介する。

まだまだゲーム性が低い

ゲーム制作会社が手掛けるゲームと比べると、NFTゲームはまだまだゲーム性が低い点が課題に挙げられるだろう。例えば、ゲームのストーリー展開や、コンテンツの面白さなどがプレイヤーの期待に沿わないケースが見受けられる。

ただ、ゲームのクオリティに関しては、大手ゲーム制作会社がブロックチェーン業界に参入していくことで解決を期待できるだろう。

ある程度の資金が必要

無料で始められるNFTゲームもあるが、一方でゲームを始めるのに初期費用が必要なケースも少なくない。

例えば、先ほど紹介したAxie infinityにおいては、ゲームを始めるのにキャラクターのAxie(アクシー)を3体用意しなくてはいけない。タイミングにもよるが、Axieを購入するのには数万円~数十万円はかかる可能性がある。そのため、初期費用が高くてゲームを始められない方に向けて、スカラーシップ制度が登場している。

このように、初期費用なしで始められる動きも見られ、資金がない方にも門戸は開きつつある。

法整備がまだ進んでいない

NFTゲームが人気を集め始めたのはここ最近のことである。そのため、法整備が追いついていないことが懸念されるだろう。

例えば、NFTアイテムの取引などで問題があった場合や、ユーザーの個人情報が漏えいした場合など、どのような対応をするべきか明らかになっていない。

ただし、NFTゲーム市場の成長に伴って、今後法整備が進められていくことが予想される。

人気のNFTゲーム (GameFi) 3選

具体的にどのようなNFTゲームが展開されているのだろうか。ここでは、人気のNFTゲームを3つ紹介する。

Axie infinity(アクシー・インフィニティ)

Axie infinity

Axie infinity(アクシー・インフィニティ)とは、ゲームキャラクターのAxieを育成して、冒険やバトルにチャレンジするNFTゲームだ。

Axieを交配させて新しいAxieを生み出すこともできる。また、ゲーム内の土地であるLANDを所有することも可能だ。

Axie infinityの詳細に関しては、以下の記事で紹介しているので、興味のある方は確認してみてほしい。


【画像付き】Axie Infinityとは?ゲーム内容や始め方、稼ぎ方について徹底解説

Aurory(オーロリー)

Aurory

Aurory(オーロリー)とは、レトロなタッチのゲームキャラクターが特徴的なNFTゲームだ。ブロックチェーンにはSolana(SOL:ソラナ)、分散型取引所にはSerum(SRM:セラム)を採用している。

Auroryは、ミッションにチャレンジしながらモンスターやクリーチャーなどの敵と戦うというゲーム内容だ。敵を倒すと報酬を得られる仕組みになっている。


ブロックチェーンゲームのAuroryとは?始め方を画像付きで解説!

Polka Fantasy(ポルカファンタジー)

Polka Fantasy

Polka Fantasy(ポルカファンタジー)とは、日本の二次元文化にフィーチャーしたNFTゲーム、およびNFTマーケットプレイスだ。アニメやコミック、ゲームなどのファンに向けて、同ゲームが開発された。

Polka Fantasyでは、他のプレイヤーと対戦したり、コミュニケーションを図ったりすることができる。

NFT マーケットプレイスにおいては、クリエイター が出品したデジタルアートを購入することが可能だ。

【PR】これからNFT投資を始める方へ

NFT取引を楽しむ上で仮想通貨は必須となる。まだ仮想通貨の口座をお持ちでない方はこの機会に開設しておくとよい。仮想通貨取引所は国内外さまざまなサービスがあるが、日本円から仮想通貨への換金の必要性を考えると、国内取引所の口座は必ずひとつは持っておきたい。

有名な取引所はどこもサポート体制が手厚く、優劣はつけ難いが、NFT投資に取り組むのであればCoincheckがおすすめだ。Coincheckでは「Coincheck NFT」というサービスを展開しており、早くからNFT分野に力を入れている。加えて、ダウンロード数No.1取り扱い通貨数国内最大級を誇り、多くの方から選ばれている。

Coincheckの魅力
  • ダウンロード数国内No.1
  • 取り扱い通貨国内最大級
  • スマホで即日開設可
  • 取引手数料無料

Coincheckの口座は無料で開設できる。今すぐ開設したい方は以下のバナーから手続きを進めるとよい。

また、他の取引所も検討したい方は以下の記事を参考にするとよい。

注目が集まるNFTゲーム (GameFi) を始めてみよう

ほとんどのNFTゲームはお金を稼ぐことができるシステムの「Play to earn」を取り入れており、GameFiとも呼ばれている。従来のゲームとは異なり、ゲーム内の枠を超えた取引や、唯一無二のゲーム内アセットを保持することが可能だ。一方、ゲーム性が低い、初期費用がかかるなど、まだまだ課題があるのも実状である。

2021年はNFTに対するニーズが高まり、市場規模が著しく拡大した。将来的にもNFT市場は成長していくことが予想されており、市場の急速な発展に伴い、今ある課題も改善されていくことが予想される。そのため、NFTゲームの未来は明るいといえよう。

投資や稼ぐ目的でNFTゲームに取り組む場合、早くから参入して先行者利益が得ることが重要だ。本記事を通してNFTゲームに興味を持った方は早速今から始めてみてはいかがだろうか。

なお、当サイトでは最新のNFTゲーム情報を随時紹介している。気になる方はTwitterをぜひフォローしてほしい。


【おすすめ記事】
【2021年10月最新版】先行者利益を勝ち取る!注目のPlay-to-Earnゲーム5選

スマホゲーム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる