nanakusaとは、国内外の公認クリプトアーティストが手掛けるNFT作品を取り扱うマーケットプレイスだ。日本の会社が開発したサービスであり、日本語にも対応しているが、初めてNFTを購入しようと考えている方の場合、戸惑う点も多いであろう。
そこで、今回の記事ではnanakusaでNFT商品を購入する方法を画像付きで解説していく。NFTの購入に必要なウォレットのMetaMaskとnanakusaを接続させる方法も併せて紹介するので、ぜひNFTアートを購入する際の参考にしてほしい。
なお、記事内で紹介する手順は、当サイトで検証済みであり、説明通りに進めていけば問題なくNFTが購入できることが分かっている。当記事を参考にNFTを購入する準備を整えて、nanakusaでアート作品を購入してみよう。
<【PR】口座をまだお持ちでない方へ>
NFTや仮想通貨の取引、およびブロックチェーンゲームのプレイには仮想通貨が必要となる。仮想通貨は仮想通貨取引所から入手できるので、まだ口座を開設していない方は、事前に開設しておこう。
国内であればCoincheckがおすすめだ。Coincheckは国内の取引所の中では取り扱い通貨数が多く、取引手数料もお得で良心的だ。
なお、他の取引所と比較したい方は以下の記事を参考にするとよい。
nanakusaとは
株式会社スマートアプリが2021年4月にリリースしたnanakusa(ナナクサ)は、国内初のクリプトアーティスト登録制を採用したNFTマーケットプレイスである。クリプトアーティストとは、NFT技術を活用したデジタル作品を手掛けるアーティストを意味する。
同マーケットプレイスでは、フォトグラファーやイラストレーター、作家、ミュージシャン、声優、動画クリエイターなどの作品が扱われている。2021年3月からの募集では、応募総数が380人/組に及び、第1期公認アーティストとして国内外問わず100人/組のアーティストが選定された。
さらに、1万種類以上のカラーバリエーションから構成されるシリアルナンバー付きのNFTシリーズであるReplica Otaku Coin(レプリカ・オタクコイン)や、鮨職人の技術をNFT化したSUSHI TOP SHOT(スシ・トップ・ショット)などのブランドがパートナーとして認定されている。
出品された作品はアーティストやブランドごとに閲覧が可能。購入した作品は二次流通マーケットで売買することもできる。なお、二次流通においても制作者にロイヤリティが還元される。
nanakusaでは、固定価格かオークション形式(クリエイター向け)で商品は販売される。0.05ETH(約18,240円)から5000MATIC(約81万)のアイテムも見受けられ、扱われている作品の価格帯は幅広い(2021年8月16日)。nanakusaでNFT取引を楽しみたいのであれば、最低でも数万あれば問題ないだろう。
決済方法や手数料について
nanakusaでは、Ethereum(ETH:イーサリアム)とPolygon(MATIC:ポリゴン)で決済を行える。(クレジットカード決済も実装予定)
購入したアイテムを保管、出品、購入するためにはウォレットも用意する必要がある。nanakusaではMetaMask(メタマスク)が使用できる。
手数料は、パートナー手数料とプラットフォーム手数料の2種類に分けられる。パートナー手数料は作品の提供者に支払う手数料である。対して、プラットフォーム手数料はnanakusaプラットフォームの利用料となる。手数料はアイテムによって異なるため、購入前に確認しよう。
nanakusaの特徴まとめ
nanakusaの特徴を以下の表でまとめた。
取扱商品 | クリプトアート(デジタルアート、3Dアート、ピクセルアートなど) |
対応ウォレット | MetaMask |
決済手段 | Ethereum、Polygon |
手数料(ガス代) | アイテムによって異なる |
nanakusaでNFTを購入する際に用意しておくべきもの
nanakusaで商品を購入するためには、まずMetaMaskに登録する必要がある。MetaMaskの登録方法は以下の記事で紹介しているので参考にして欲しい。
【初心者向け】NFT取引に必要なMetaMaskの登録方法|入金・出金手続きを画像付きで解説
ウォレットの登録が完了したら、商品を購入するために仮想通貨を用意する。仮想通貨はbitbank(ビットバンク)やCoincheck(コインチェック)などの暗号資産取引所で購入できる。
続いて、利用した暗号資産取引所にMetaMaskの受取アドレスを入力して、仮想通貨をウォレットに送金する。送金されたのが確認できたら、nanakusaの利用をスタートしよう。
コインチェックの口座はこちら
nanakusaへの登録の流れ
商品を購入するためには、まずnanakusaとウォレットを繋げる操作が必要だ。この章では、ウォレットと接続してnanakusaに登録する方法を確認していこう。
1. MetaMaskを起動・ログインした状態でページを開く
nanakusaの公式ページはこちら
2. 「Connect wallet(ウォレットと繋げる)」を押す
3. 利用規約に同意する
4. アカウントにチェックが入っているのを確認して「次へ」を押す
5. 「接続」を押す
6. 「署名」をクリックする
7. ページの設定を行う
8. 各種項目の設定を完了させる
設定できる項目は以下の通りだ。
- カバーイメージ
- アイコン
- ユーザー名
- メールアドレス
- ウェブサイト
- 紹介文
- 居住地
- 言語
設定項目を入力して保存したら、準備が完了だ。
nanakusaでのNFTの購入手順
つづいてこの章ではnanakusaでのNFT購入手順を紹介する。
1. 購入したいNFTを選択する
マーケットのトップページでは、クリエイターの作品か、パートナーブランドの作品から選べるボタンが設置されている。
作品のカテゴリー別にNFTを探すことも可能だ。カテゴリーは以下の通りである。
- Art(アート)
- Photography(フォトグラフィー)
- Trading Card(トレーディング・カード)
- Videos(ビデオ)
- Others(その他)
2. 作品の詳細ページを開く
3. 「購入」ボタンをクリックする
4. 手数料を確認後、「Buy now」ボタンをクリックする
ボタンを押した後は、トランザクションを確認し、オーナーが変更されたら購入は完了だ。
【PR】これからNFT投資を始める方へ
NFT取引を楽しむ上で仮想通貨は必須となる。まだ仮想通貨の口座をお持ちでない方はこの機会に開設しておくとよい。仮想通貨取引所は国内外さまざまなサービスがあるが、日本円から仮想通貨への換金の必要性を考えると、国内取引所の口座は必ずひとつは持っておきたい。
有名な取引所はどこもサポート体制が手厚く、優劣はつけ難いが、NFT投資に取り組むのであればCoincheckがおすすめだ。Coincheckでは「Coincheck NFT」というサービスを展開しており、早くからNFT分野に力を入れている。加えて、ダウンロード数No.1、取り扱い通貨数国内最大級を誇り、多くの方から選ばれている。
- ダウンロード数国内No.1
- 取り扱い通貨国内最大級
- スマホで即日開設可
- 取引手数料無料
Coincheckの口座は無料で開設できる。今すぐ開設したい方は以下のバナーから手続きを進めるとよい。
また、他の取引所も検討したい方は以下の記事を参考にするとよい。
nanakusaでNFTを購入してみよう
今回の記事では、nanakusaでNFTを購入するために準備するべきものや、購入するまでの流れを説明した。
nanakusaでは、公認された国内外のクリプトアーティストによる写真やイラスト、音源、動画など様々な作品が扱われている。0.05ETH(約18,240円)から5000MATIC(約81万)の作品も多数販売されており、マーケットプレイスにおける価格帯は幅広い。(2021年8月16日)
nanakusaでNFTを購入するには、まずMetaMaskに登録する必要がある。MetaMaskの登録方法に関しては、当サイトの記事で紹介しているので確認してみてほしい。利用できる通貨は、EthereumとPolygonだが、クレジットカードによる決済も実装予定なので、公式ページや公式Twitterで最新情報をチェックしよう。
購入したアイテムは同マーケットプレイスで売却することも可能だ。なお、二次流通の場合、制作者側に支払われるロイヤリティが手数料として徴収される。nanakusaにおけるNFTの販売方法に関しては、別の記事で紹介しているので、興味のある方は参考にしてほしい。