NFT取引では度々ブロックチェーンゲームのアイテムが高値で取引されている。中でも「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」は取引量も多く、世界的にも人気のブロックチェーンゲームだ。
この記事では、Axie Infinityの概要や稼ぎ方、ゲームの始め方について詳しく解説している。
ブロックチェーンゲームと聞くと複雑そうに感じるかもしれないが、きちんと調べて取り組めばそれほど難しいものではない。
驚くべきことに東南アジアでは、Axie Infinityで生計を立てている人もいるほどである。Axie Infinityをプレイすることでで稼ぐことも十分に可能なので、本記事を最後まで読んで自身の資産運用に役立ててほしい。
<【PR】口座をまだお持ちでない方へ>
NFTや仮想通貨の取引、およびブロックチェーンゲームのプレイには仮想通貨が必要となる。仮想通貨は仮想通貨取引所から入手できるので、まだ口座を開設していない方は、事前に開設しておこう。
国内であればCoincheckがおすすめだ。Coincheckは国内の取引所の中では取り扱い通貨数が多く、取引手数料もお得で良心的だ。
なお、他の取引所と比較したい方は以下の記事を参考にするとよい。
Axie Infinityとは?
Axie Infinityとは、アクシーというモンスターを育成してバトルさせるブロックチェーンゲームだ。
同ゲームはベトナムのブロックチェーン関連企業であるSky Mavis社から2018年にリリースされた。同社は2021年5月、シリーズAラウンドで750万ドル(約8億2,000万円)の資金調達をしたことでも話題になった。
Axie Infinityはもともとイーサリアムのブロックチェーン上に構築されていた。しかし現在は、イーサリアムの持つスケーラビリティ問題を解消するために開発されたイーサリアムのサイドチェーン「Roninn(ロニン)」上で稼働している。
同ゲームは世界的に最も人気のあるdAppsの1つであり、関連トークンの高騰も度々話題に上がるほどの知名度だ。dAppsとはDecentralized Applicationの略称で、ブロックチェーンを用いた分散型のサービスやアプリのことを指す。
Axie Infinityには「AXS(Axie Infinity Shards)」や「SLP(Smooth Love Potion)」というガバナンストークンが存在する。これらの通貨はゲーム内のランキング上位報酬やステーキング報酬として配布されているほか、Axie Infinity内のNFTマーケットプレイスでも使用される。
Axie Infinityの内容を紹介
Axie Infinityは「Axie(アクシー)」というモンスターを集めて戦わせるゲームだ。
対戦は、対コンピューターの「Adventure(アドベンチャー)」と対プレイヤーの「Arena Battle(アリーナバトル)」の2種類のモードがある。
「Breed(ブリード)」モードではアクシーを交配させることもできる。親のDNAによって子どものタイプやパーツが変わるので、強いアクシーを作るためにも重要な機能である。
さらにゲーム内のLAND(土地)を保有して、ランドを持つことで使える素材を集めることも可能だ。Axie Infinityは箱庭ゲームのような要素もあり、やり込むことで自分のゲーム内の世界ができ上がっていく過程も楽しめる。
Axie Infinityでの稼ぎ方
Axie Infinityは単にゲームをプレイして遊ぶだけでなく、稼ぐことも可能だ。稼ぐ方法は、主に以下の3つである。
- ゲーム内でSLPを獲得して稼ぐ
- AXSを獲得して稼ぐ
- アイテムをNFT化して販売して稼ぐ
ゲーム内でSLPを獲得して稼ぐ
Axie Infinityではゲームをプレイすることで、SLP(Smooth Love Potion)を獲得できる。SLPとはAxie Infinityをプレイすることで入手できる仮想通貨のことだ。SLPは主に以下の2つの方法で入手できる。
・アドベンチャーをプレイ
1日50 SLPまで獲得できる
・デイリークエストを3つクリア
デイリークエストは以下の3つであり、これら全てをクリアする必要がある。全てクリアすると1日25 SLP獲得できる。
- チェックイン(ゲームにログインして「Check in」をクリック)
- アドベンチャーモードを10回クリア
- アリーナ(個人戦)で5勝
手持ちのアクシーが弱いと3つめのアリーナで勝てない。それゆえアリーナでの勝利が鍵となる。
SLPは仮想通貨であるため、価格は日々変動する。SLPの価格は2021年9月現在で約10円だ。つまりゲームをプレイするだけで1ヶ月に約22,500円(50 SLP×10円×30日+25 SLP×10円×30日)を稼ぐことが可能である。
価格変動を随時チェックして、SLPの価格が上昇している時に日本円に換金すればさらに利益を出すことも可能だ。
なお、SLPは国内の取引所には上場していない。そのため日本円に換金するためには、海外の取引所を経由して最初にイーサリアム(ETH)に換金する必要がある。その後イーサリアムから日本円に換金することで、報酬を引き出せる。
AXSを獲得して稼ぐ
AXSもSLPと同様、Axie Infinityをプレイすることで得られる仮想通貨である。しかしSLPとは異なりAXSはアリーナに勝利して上位ランクになると入手できる。そのためSLPに比べて入手の難易度が高い。
AXSも国内の取引所には上場していないため、SLPと同様の換金手順を踏む必要がある。
アイテムをNFT化して販売して稼ぐ
Axie Infinityではブリードで作成したアクシーや、ゲームをプレイする中で手に入れたアイテムなどを公式サイト内のNFTマーケットで販売できる。
NFTは公式のマーケットだけでなく、「OpenSea」などの外部のNFTマーケットプレイスで販売することも可能だ。
Axie Infinityのキャラクターやアイテムも、かなり高額で取引されている。そのため、NFT取引で稼ぐことも十分にできる。
Axie Infinityの落札実績や価格推移
次に、Axie Infinityの落札実績やガバナンストークンの価格推移を紹介する。Axie Infinityは世界的に見ても規模が大きく、注目度が高いブロックチェーンゲームであることが伺える。
落札実績や出品実績
NFTマーケットプレイス「OpenSea」でのAxie InfinityのアイテムなどのNFT取引量などをまとめると、以下のようになる。いずれも24時間あたりの数値だ。
取引量 | 275,000ETH(10億4568万円相当) |
---|---|
アイテム数 | 2.838,000点 |
所有者数 | 約453,000人 |
以下の画像は、OpenSeaで落札されたアクシーである。比較的高額なものではではないにもかかわらず、いずれも約3万円で落札されている。
さらに高額なものだと、アクシーが一体10ETH(約380万円)で販売されている。
ガバナンストークンの価格推移
Axie InfinityのガバナンストークンであるAXSの価格推移は以下の通りだ。
2021年7月頃までは400円~500円台を推移していたが、8月に入ってから5,000円台にまで高騰。さらに8月中盤から9月にかけては最高値で9,000円台も記録している。
もう1つのガバナンストークンであるSLPの価格推移は、以下の通りである。
SLPは、2021年4月までは2円~6円を推移していた。しかし5月に入ってから最高値の39円を記録。その後は乱高下を繰り返し、9月時点では10円台を推移している。
仮想通貨全体で価格が上昇していた背景もあるほか、ブロックチェーンゲームの人気が高まったことも上昇の要因と考えられる。今後も人気が高まれば、ガバナンストークンの価格が上昇する可能性が高い。
Axie Infinityを始める前に用意すべきもの
Axie Infinityを始めるにあたって、いくつか準備しておくべきものがある。主に以下のものが必要だ。
仮想通貨専用のウォレット
日本円からガバナンストークン、またはその反対の換金は、仮想通貨のイーサリアムを経由して行う。そのためイーサリアムを保有するウォレットが必要だ。
ウォレットはイーサリアムの保有のために開発されたMetaMask(メタマスク)がおすすめである。MetaMaskの利用方法については以下の記事で詳しく解説しているので、合わせてチェックしてほしい。
【初心者向け】NFT取引に必要なMetaMaskの登録方法|入金・出金手続きを画像付きで解説
また、Axie Infinity内でのウォレット「Ronin Wallet」も必要になる。
仮想通貨取引所の口座
イーサリアムを購入するためには仮想通貨取引所で口座開設をする必要がある。取引所は国内のCoincheckやGMOコインでも良い。ただ、SLPやAXSなどのガバナンストークンは海外の取引所でしか扱えないため、海外の取引所(BinanceやUniswapなど)の口座も開設しておくと便利だ。
仮想通貨イーサリアム
Axie Infinityでは、ゲームを始めるために最初にアクシーを3体購入する必要がある。アクシーは公式マーケットで、イーサリアム建てで購入できる。そのためまずはイーサリアムを購入しよう。
Axie Infinityの初期費用としては、時期によっても異なるがおよそ数万円~数十万円はかかると思っておいた方が良い。これらの費用は最初にアクシーを購入する際に必要となる。
また、Axie Infinityは以下の端末で利用可能だ。
- Mac
- Windows
- iOS
- Andoroid
ただし、Androidは一般的なアプリとは仕様が異なる。また、iOSはβテストの受付を終了しているため、スマホからではなくPCでプレイするのがおすすめだ。
Axie Infinityの始め方
ここでは、Axie Infinityの始め方を紹介する。
① Ronin Walletを作成する
まずはAxie Infinityの公式サイトにアクセスし、「Getting Started」をクリック。
さらに「Get Started」をクリック。
Ronin Walletを作成する画面が表示されるので、拡張機能をChromeかFireFoxか選択する。
「I’m new. Let’s get set up!」をクリック。その後案内に従って、パスワードの設定やシードフレーズの確認を行う。シードフレーズは他の端末で利用する際などに必要となる重要な個人情報なので、厳重に管理する。
上記のような画面が表示されれば、Ronin Walletの作成は完了だ。
② Axie Infinityのアカウントを作成する
利用する端末を選んでクリック。ここではWindowsでの方法で進める。クリックすると、端末にAxie Infinityのアプリのインストールが始まる。インストールが終了し、ファイルを開くと以下の画面が表示されるので、「私は人間です」にチェックを入れる。
Axie Infinityのログイン画面になる。Ronin WalletでもMetaMaskでもどちらでもログインができる。メールアドレスとパスワードでもログインが可能だ。
ログインをすると、ニックネームを決める画面が表示される。これでAxie Infinityのアカウント作成は完了だ。
Axie Infinityに関するQ&A
最後に、Axie Infinityに関するよくある質問を紹介する。
Q1. Axie Infinityは初期費用いくらで始められる?
ゲームを始めるにあたって、最初にアクシーを3体購入する必要がある。アクシーは安くても1体約2万円するため、3体揃えるには約6万円が必要だ。
ただ、安いアクシーは能力が低く設定されているため、対戦ではなかなか勝てないことが多い。その場合は再度強いアクシーを購入することになるので、始めからある程度高めのアクシーを購入した方が良いという見方もある。
Q2. Axie Infinityは日本語に対応している?
Axie Infinityは日本語には対応しておらず、英語表記のみである。そのため英語が苦手な人にとってはハードルが高く感じるかもしれない。
しかし、英語が分からないからといってプレイを諦める必要はない。Axie Infinityは日本でもかなり人気のゲームである。日本人が発信するブログやYouTubeなどで簡単に情報を集めることができるため、それらのツールを使いこなすと良いだろう。
Q3. Axie Infinityで稼いだ場合、税金はどのようになる?
Axie Infinityで得た収益は仮想通貨取引と同じように「雑所得」に分類される。その上「累進課税」が適用される。つまり、Axie Infinityでの収益とそれ以外の給与所得などが合算された所得に対して、所得税と住民税(合わせて最大55%)が課されることになる。
【PR】これからNFT投資を始める方へ
NFT取引を楽しむ上で仮想通貨は必須となる。まだ仮想通貨の口座をお持ちでない方はこの機会に開設しておくとよい。仮想通貨取引所は国内外さまざまなサービスがあるが、日本円から仮想通貨への換金の必要性を考えると、国内取引所の口座は必ずひとつは持っておきたい。
有名な取引所はどこもサポート体制が手厚く、優劣はつけ難いが、NFT投資に取り組むのであればCoincheckがおすすめだ。Coincheckでは「Coincheck NFT」というサービスを展開しており、早くからNFT分野に力を入れている。加えて、ダウンロード数No.1、取り扱い通貨数国内最大級を誇り、多くの方から選ばれている。
- ダウンロード数国内No.1
- 取り扱い通貨国内最大級
- スマホで即日開設可
- 取引手数料無料
Coincheckの口座は無料で開設できる。今すぐ開設したい方は以下のバナーから手続きを進めるとよい。
また、他の取引所も検討したい方は以下の記事を参考にするとよい。
Axie Infinityで稼いでみよう
ここまで、人気ブロックチェーンゲームのAxie Infinityについて詳しく解説した。
Axie Infinityはアクシーというモンスターを集めて戦わせるシンプルなゲームでありながら、交配したり土地を集めたりして自身で作り上げていくやり込み要素の強いゲームだ。
ゲーム内のガバナンストークンを獲得することで収益も発生するので、稼ぐ目的でプレイするのも大いにアリである。
今後人気がさらに高まれば、トークンの価格も上昇する可能性が高い。この機会にぜひ始めてみてはいかがだろうか。